くずは

お知らせ
明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます。 診療は1月5日(木)から通常通りになっております😆 本年もよろしくお願いいたします。

続きを読む
お知らせ
年末年始の診察について

こんにちわ。なべそう整骨院です。 年末年始のお休みは12月29日(木)~1月4日(水)までとなっております。 1月5日(木)から通常営業となっております。 皆様には大変ご不便ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願いいたし […]

続きを読む
症例 ケガや痛み
サッカーでよくあるケガ(股関節の痛み)

こんにちわ。なべそう整骨院です。 日本惜しかったですねー。しかし強豪国と互角に戦えることができるようになったのは本当に素晴らしいことです😆 人間生きてみるもんですね! 今回はサッカーでよくあるケガとして股関節の外傷につい […]

続きを読む
トレーニング、リハビリ
サッカーでよくあるケガ(シーバー病 その2)

こんにちわ。なべそう整骨院です。 ついにワールドカップが始まりました! いやー。まさかドイツに勝つとわ😆 思えば僕がサッカーをしていたころは、日本はワールドカップに出場すら全然できなくて、西ドイツが優勝してたんですよねー […]

続きを読む
症例 ケガや痛み
サッカーでよくあるケガ(シーバー病)

こんにちわ。なべそう整骨院です。 いよいよサッカーのワールドカップが始まりますね😆 それに乗じてサッカーをしている方によくあるケガについて書かせていただこうと思います。 今回はサッカー少年に多い シーバー病 というケガで […]

続きを読む
トレーニング、リハビリ
脇を締める(テニス)

こんにちは。なべそう整骨院です。 今回はテニスで脇を締めることの解説をしたいと思います。 まずはフォアハンド! インパクトのときにしっかり打つ方の手の脇がしまっていますね😆 そしてバックハンド! 写真は錦織選手です! 両 […]

続きを読む
トレーニング、リハビリ
脇を締める(構え)

こんにちわ。なべそう整骨院です。 今回は脇を締めるの実例の少し番外編みたいなことを書こうと思います。 動作ではなく姿勢というか構えです。 空手で最強の型といわれるサンチンというのがこの構えです。 刃牙参照😁 どうです?肩 […]

続きを読む
トレーニング、リハビリ
脇を締める(ゴルフ)

こんにちわ。なべそう整骨院です。 随分久しぶりに「脇を締める」シリーズを書こうと思います。 今回はゴルフのスイングでの脇の締めを解析いたします。 ゴルフは大人の参加も多いスポーツですので、理論の情報が溢れています。 まあ […]

続きを読む
トレーニング、リハビリ
走る(スタート)

こんにちわ。なべそう整骨院です。 今回は「走る」シリーズで スタート について書かせていただきます。 短距離のスタートは、はっきし言ってスーパー奥深い話です。 まだまだ研究もされていますし、ポイントもたくさんあります😓 […]

続きを読む
トレーニング、リハビリ
走る(姿勢)

こんにちわ。なべそう整骨院です。 今回は走るときの 姿勢 についてお話します。 走るときの上半身の姿勢は 頭からお尻まで一直線、いわゆるまっすぐできれいな姿勢です。 画像の右側の上半身の姿勢ですね。 この姿勢のまま、ぶれ […]

続きを読む